http://www.kuassa.com/ |
少々マイナーではありますが、「Kuassa」が5周年をむかえたそうです。
Amplifikation Oneのリリースからのカウントのようですね。
前身の「Aradaz」でフリーのVSTエフェクトを配布していた頃からのユーザーなので、感慨深いです。
当時は確かインドネシアの学生だったはずです。
ブログもずっとチェックしていましたが、開発に使っていたパソコンが壊れて助けを求めていたりしましたね…
しかし、とても良いアンプシミュレータを作っていたので、僕は常にそれらをメインで使っていました。
Aradaz Amp |
音が良いのは大前提として、シンプルでそこそこ軽量なので使い勝手に優れていました。
一貫してINPUTボリュームがついているので、セッティングの幅が広いです。
そしてKuassaになってからも、アンプの前に歪み系エフェクトが入っていて、ブースターとして使えるようになっています。
ノイズゲートもついているので、僕のようにエフェクターを使わない人はこれだけで音作りがほぼ出来てしまう、という優れものです。
Amplifikation One |
以前一度お世話になったのですが、サポートは英語です。
大きな企業ではないのでそのあたり不安もありましたが、メールの返信も驚くほど早く、親切に対応してくれました。
サポート担当 |
最近、ベースアンプをリリースしたばかりですね。
すでに持っているものも含めて、詳しくレビュー出来ればと思います。